おかげさまで 2019年10月14日 真打昇進し 五代目宝井琴鶴を襲名いたしました。
このブログは、2021年1月末を持ちまして
宝井琴鶴公式ウェブサイトhttps://www.takaraikinkaku.com/へ移行しました。

2019年07月26日

時蔵師匠の会。白井講談会。文京区。平塚。広小路亭2日間。

宝井琴柑の予定 告知ページは こちら ↓
8月4日きんかんよみFINALは、
お陰様で沢山のご予約を頂きましたので、予約受付を終了いたしました
当日券の販売はございません。
大変に混みますので、お手荷物はコンパクトに、快適な服装でお越しくださいませ

✨✨✨✨✨✨
両国亭にて林家時蔵師匠の会。
出演は二つ目に限られているようなので、最終出演だったかも・・・➰

✨✨✨✨✨✨

白井講談会。私は4年ぶりくらい。
鈴々舎八ゑ馬さんと、前座の神田伊織さんと。

別地域からも大勢お客様が来てくださいました😃

✨✨✨✨✨✨

文京区の、歴史を楽しむ某グループ様。

「南総里見八犬伝」より
地元にちなんだ「本郷追分の段」(琴柑が勝手に命名)を聴いて頂きました。

前もって高座を作って頂き、控室、お茶とお茶菓子と・・・
いろいろ細やかに気遣いをして頂きました☕
ありがたいです。

文京区のセミナーで、うちの師匠に、
10年前に講談レッスンを受けたことがある、という方々も・・・👀

✨✨✨✨✨✨

その後は、ちょっと急ぎ気味に、平塚へ。

銀八鮨さんでの講談会。色々な方が出演していますが、琴柑は一年に一回位の頻度でお招き頂いています。
地元のお客様でいつも満員御礼。

写真は、真ん中が大将。美味しいお寿司をご馳走様です💕
右は、地元密着型アナウンサーの村上実樹さん。宴席を盛り上げて頂きました🍺

IMG_20190726_114544.jpg
✨✨✨✨✨✨

広小路亭で講談協会の昼席。
二日間、うちの師匠が主任で民話講談。琴柑も二日間出演。

勉強できる場、定席では、
なるべく読み慣れていないものをかけたいと思っています。
(毎度ではなく、準備が間に合えばですが・・・)
一日目「南総里見八犬伝 本郷追分の段」
二日目「宇喜多秀家 配所の月」←後でふと気づいたのですが、なんだか、登場人物の名前を冒頭からずっと間違えていたかも・・・💦
posted by kinkan at 00:00 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする