おかげさまで 2019年10月14日 真打昇進し 五代目宝井琴鶴を襲名いたしました。
このブログは、2021年1月末を持ちまして
宝井琴鶴公式ウェブサイトhttps://www.takaraikinkaku.com/へ移行しました。

2019年07月19日

荒川区。佃。上大岡。飛翔の会。巣ごもり寄席。高円寺。連続講談勉強会。

宝井琴柑の予定 告知ページは こちら ↓
🌟🌟🌟🌟🌟
荒川区某小学校。4年生に楽しんでもらいました
声の出方はすこしおとなしめでしたが、質問は沢山でました!!😃

大学の先生、出版社の編集の方の見学もあり。ご挨拶などし・・・

給食を頂けるのをご遠慮して、バタバタと次のお仕事へ。失礼いたします・・・💨

✨✨✨✨✨
佃の立派なオフィスビル。落語家さんのお仕事で、初めましての建築関係団体様。

大いに盛り上がっていただけたと思います!!懇親会にも参加させて頂きました。
紅一点状態で・・・もてました

✨✨✨✨✨

朝からの講談教室の後は、

上大岡COVE寄席さんへ🚃🚃🚃

琴柑オンリーの、16人占めというコンセプトの会。
狭小な(すみません💦)お店の二階にきゅうきゅう状態💦
お席亭リクエストの怪談と、他、短いの2席。

最近、琴柑の育った上大岡、富岡(京急沿線方面)の
応援者⁈ が集いつつあり、ありがたいです!

✨✨✨✨✨

二つ目による連続講談勉強の会「飛翔の会」は、琴柑は卒業公演となりました!!
トリで『賤ヶ岳軍記』・・・。もうどこを読んでも読み終わりませんので

一気にとばして、「柴田勝家の最期」を。負ける方の悲哀。
勝家。嫌いじゃないんですよね〜。

『賤ヶ岳軍記』、骨の折れる難解な演目でしたが、またいつか読み直しましょう

✨✨✨✨✨

「巣鴨巣ごもり寄席」も二つ目限定の場につき、卒業。
写真は左から一刀さん、市弥さん、遊京さん。
二つ目の噺家さん達とワイワイやるような会も、残り少なし。
終演後、急にさみしくなりました💧💧
D_qDpHDUYAIKNGT.jpeg

次のお仕事へ。

✨✨✨✨✨

高円寺グレインさんでの、某グループ様の会。
講談初体験の方々多し。

1563503911621.jpg
活動写真弁士 佐々木亜希子さん
司会と、一緒にトークをつとめてくださいました!
山形酒田のご出身!

DSC_0783.JPG
✨✨✨✨✨

連続講談勉強会。『鼠小僧次郎吉』の第十話でした。
前日ほかの演目で、脇役中の脇役のキャラクターを気に入った!というお客様に衝撃をうけましたので、
この日の脇役の裸松に、ちょこっと気を入れてみました…。

左官の松五郎、「裸松」とは「やたらと裸になるのが好きなところからあだ名され」は、琴柑の創作部分です。
原本にそのあだ名がありますが、どうしてか⁉⁉は、ホントはよくわかりません。
そういうことにしましたので、登場場面でもろ肌にさせて、鯉の彫り物を散らしてみました(琴柑創作部分)😃

✨✨✨✨✨

合間に、打合せ&打合せ

posted by kinkan at 00:00 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする