おかげさまで 2019年10月14日 真打昇進し 五代目宝井琴鶴を襲名いたしました。
このブログは、2021年1月末を持ちまして
宝井琴鶴公式ウェブサイトhttps://www.takaraikinkaku.com/へ移行しました。

2019年04月18日

初心者コース/子どもコース発表会。出陣式。飛翔の会。コンクール審査員。なでしこくらぶ。

宝井講談修羅場塾の発表会。


子どもは ちび琴会は 5才の年長さんと2年生になったばかり、男子2名!


あらかわ講談教室から 5年生になったばかり、女子3名!


大人は初高座が2名!!


みなさまお疲れ様でしたー💓💓💓💓💓



🌷子ども講談教室の情報は下記にあります。↓



🌟🌟🌟🌟🌟


某地方議員選挙。

出陣式にて、応援演説🎤をつとめてまいりました💪💪💪


🌟🌟🌟🌟🌟


飛翔の会 「賤ヶ岳軍記」。


話を進めたくて先を急いだら、抜き読みで抜きすぎて、

合戦らしいところを飛ばしてしまいました💦

それでも35分ほどかかっていたので

なかなか大変!!またどこかで読み直そう……。


次回7月で琴柑の出演は最後です。


🌟🌟🌟🌟🌟


水産庁関連の写真コンクール、

審査員を仰せ付かることになりました


たのしみー。

要綱は夏頃に発表されます。

応募者は資格年齢不問ですので

写真好きは、ぜひぜひご応募を📷!!


テーマは、漁村、漁業。

海や人や船やまつりなどなど、

素敵な景色、生き生きしたひとこま、見せてください✨✨✨


🌟🌟🌟🌟🌟


なでしこくらぶ。「横浜のヘボン博士」。

お馴染みの一席でした。


🌟🌟🌟🌟🌟


お寿司屋さんにて、某お仕事の打上❗🍣

某芸人の大先輩にも遭遇👀
posted by kinkan at 00:00 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする