琴柑書き下ろし
「倭建命 (やまとたけるのみこと)より 行縢山(むかばきやま)」。
久しぶりに、かけました。
高座にかけたら、倭建命熱、再燃してきました〜
翌日は、連続講談勉強会にて
「鼠小僧次郎吉より 修行時代(小仏峠)」。
鼠柄の着物は無かったので
猫の帯にしました(о´∀`о)
夜は吉祥寺のライブハウスで
ライブ鑑賞たのしー
3月にここでのイベントに出演します
講談と音楽、どうなりますか乞うご期待
3月いっぱい、イベント、ネタの予定を詰めこみまくり……
新作のオーダーメイドも、ご披露が
3本予定されてます
いずれもビッグイベント
3月9日、伝承の会もありますし……
(宣伝し遅れてますが、伝承の会の9日のチケットは琴柑も扱っています)。
1月21日(日)は 「金色夜叉」長講バージョン初披露。
本駒込図書館13:30開演、木戸無料です。
定員制ですが、締めきったとは伺っていませんので
よかったらお運びくださいませ